多くのお問い合わせを頂く、キッチンについて。 豊富な収納スペースや、お手入れの簡単さなど日々機能的になっています。 まずは現在のキッチンの不満点や、希望のスタイルなどを箇条書きにしてみると 具体的なプランが決めやすくなり、満足のいく完成に近づきます。
………………………………………………………………………………………………………………………………
≪配列によるタイプ≫
I型・・・ガス台、調理台、シンクが一列に並んだ型。作業しやすくスペースをとりません。 Ⅱ型・・・ガス台などと調理台が2列になっている型でスペースがフル活用できます。 L型・・・L字型にシンク、調理台、ガス台が並んでいる型でゆとりがあります。 U型・・・U字型にシンク、調理台、ガス台が並んでいる型で作業しやすく複数人でもOKです。 アイランド型・・・離れ小島の様に、本体と離れて調理場があるタイプ ペニンシュラー型・・・一部を半島のように突き出させています。家族とのコミュニケーションを重視したキッチンスタイル。 ★他にも、A型・M型・V型など新しい物が出ています。
………………………………………………………………………………………………………………………………
≪居室との関係によるプラン≫
【オープンタイプ】
![]() |
![]() |
………………………………………………………………………………………………………………………………
【セミオープンタイプ】
![]() |
![]() カウンターや吊り戸棚などで部分的に仕切りを造り、リビング・ダイニング側から手元やキッチンの全てを見えないようにするレイアウトです。 キッチンからはLDの様子が伺えるので、人気のあるタイプ。 |
………………………………………………………………………………………………………………………………
【独立タイプ】
![]() |
![]() キッチンのみ個室として独立しているタイプです。 調理に専念でき、煙や音、片付けを気にする必要もありません。 リビングに生活感を出したくない方にもおすすめです。 ですがLDと別に作るので、ある程度面積が必要となります。 |