網戸の張り替えや、蛇口のみの交換、サイズピッタリの棚など小さな工事でも施工いたします。
ここに記載されていない内容でも、住まいでお困りのことがございましたらご相談ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小さな工事も施工いたします。 | ||||
・トユ(雨どい)の交換 | ・インターホン取付、交換 | ・室内木部の塗装 | ||
・ドア取替(1枚~) | ・網戸の張り替え | ・シロアリ対策 | ||
・水漏れ、詰まり修理 | ・ガラス交換 | ・押入れの棚板 | ||
・コンセントの増設 | ・物置の波板交換 | ・簡単な収納棚の取付 | ||
・蛇口の取替 | ・面格子の取付 | ・不用品の整理 | ||
・目地コーキング打ち | ・換気扇の取替 | ・ブレーカー交換 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ペットリフォーム≫ まずは、床材。人もペットも歩く大切な部分です。 クッションフロア、フローリングなどは滑りやすく、傷も付きやすいです。 カーペットなどはペットが粗相をすると後始末が大変・・・ なのでおすすめなのはペット用床材もしくはタイル材。 滑りにくく、お手入れも楽でまさに人にもペットにも優しい床材です。 また、窓や玄関と室内をつなぐ部分の床をタイルに変えるだけでも、足を拭いてあげたりする時に便利ですね。 | ![]() |
次に、壁材には耐久性と消臭機能に気を付けると良いでしょう。
クロスにも、ペット用の強化クロスがありますが、やはりクロスなので更に強さを求めるのであれば
腰壁のみ、木材やタイルに変えるとその分コストはかかりますが、効果は期待できます。
その他にも、通り抜け用の小窓付ドアや、キッチンなどに出入りできないように
寸法に合った柵を造作するなど、共生するために住みやすくお部屋をリフォームしましょう。